【無香料・いい匂い・さらさら】メンズ用汗拭きボディシートおすすめ20選!
夏が近づくと必需品になってくるボディシートですが、メンズの皆さんはどのようにして選んでいますか?よく見てみると実は種類が豊富で、同じメーカーからも様々なタイプが出ています。
それぞれ特徴や効能が違うため、より目的に合ったものをみつけて、汗のベタベタから解放されましょう!今回はボディシートの選び方や効果的な使用方法、またメンズにおすすめしたいボディシート20選をご紹介します。
目次
- ボディシートの効果とは?
- ボディシートの選び方
- メンズにおすすめ!いい匂いのボディシート15選
- 【マーロ】デザインボディシート マンハッタン ビッグアップルの香り
- 【ライオン】バン 爽感さっぱりシャワーシート せっけんの香り
- 【マンダム】ギャツビー ボディペーパー フリーズピーチ
- 【花王】メンズビオレ さっぱりオレンジの香り
- 【ロート製薬】デ・オウ リフレッシュシート
- 【マンダム】ギャツビーさらさらデオドラントボディペーパークールシトラス
- 【資生堂】エージー24クリアシャワーシート フレッシュサボン
- 【大王製紙】エリエール for MEN スーパークールタイプ
- 【マンダム】ルシード リフレッシュデオペーパー
- 【大塚製薬】ウル・オス 大人のボディシート
- 【マーロ】プレミアムボディシート クール
- 【花王】メンズビオレ 薬用デオドラントボディシート 清潔感のある石けんの香り
- 【シーブリーズ】ボディシートフローズンミント
- 【マンダム】ギャツビー アイスデオドラントボディペーパー アイスシトラス
- 【DHC】MEN リフレッシングシート
- 匂いが弱い人向け!無香料ボディシート5選
- ボディシートの効果的な使い方
- おすすめボディシートで男子も清潔感UP!!
ボディシートの効果とは?
汗対策用のアイテムはたくさんありますが、直接肌の汗を拭きとってくれるものは汗拭きシートだけです。そのなかでもボディシートはからだのあちこちに使用でき、不快感の原因である汗を拭きとると同時に、消臭や殺菌効果があるものもあります。
さらに使用後はさらさらとした爽快感を得られるものもあり、汗のベタつきや嫌な汗臭を取り除いてくれます。携帯用のものならどこでも気軽に使用できるため、外出先での汗対策には欠かせないアイテムと言えます。
ボディシートの選び方
夏場は特に、ドラッグストアやコンビニなどでボディシートの種類が溢れていますよね?実際どれが良いのか、自分に合っているものはどれなのかをよく理解せず、適当に選んでしまっている方も多いと思いますが、次のようなポイントに注意して選ぶとお気に入りが見つけやすいですよ。
シートの大きさや厚さ
ボディシートの大きさや厚さは、メーカーや種類によって違いが出るところです。ボディシートは首より下ならどこでも拭けるものであるため、背中や胸など広い面積を拭きたいときは大きいものを選ぶと良いでしょう。
さらになるべく厚手のものを選べば破れにくく、拭き心地も良くなりしっかりと汗が拭きとれます。安いボディシートは小さく薄いことが多く、からだを拭くのに何枚も使用して逆にコスパが下がることもあるため、大きさや厚さは重視してみてください。
香り
汗のニオイを抑えるだけでなく、良い香りをほんのりつける香料タイプのものも多く、石鹸の香りなどを選べばお風呂上がりのような香りがします。
この香り選びも重要で、自分の好きなものを選ぶことはもちろん、香水や制汗スプレーなどを併用するならきつくない香りを選んだり、無香料タイプにするなどの工夫が必要です。
無香料タイプは消臭力が心許ないように思う方もいるかもしれませんが、殺菌成分が配合されていれば無香料タイプでも問題ないため安心してください。
使用感
ボディシートの種類によって、使用感に特徴があります。夏場に活躍する、ほてったからだを冷やす『クールタイプ』や、湿度が高いときのベタつきも解消してくれる『さらさらタイプ』など、汗に対しての効果だけでなく使用感も重要です。
レジャーに行くときにはクールタイプで暑さをしのげますし、緊張などの汗にはさらさらタイプが効果を発揮するため、いつどこで使用したいかを考えて選んでみてください。
パッケージの使いやすさ
ボディシートは携帯タイプに加え、お得な大容量タイプなども発売されているため、使用シーンや使用頻度にあわせてタイプを選びましょう。
また、シートの取り出し口の形状も確認し、シートが乾燥しないように配慮されているかどうかも選ぶポイントにしてみてください。ご自身で、ジップロックなどの密封袋にシートを入れて持ち歩くのも良いですね。
成分に注意
消臭成分に加え爽快感やさらさらになる成分など、ボディシートは様々な効果のために特殊な成分が配合されています。肌が丈夫な方は特に気にしなくても平気ですが、敏感肌の方や子供の場合は刺激が強い成分は避けた方が良いでしょう。
多くのボディシートには爽快感を出すためにアルコールが含まれていますが、ヒリヒリしたりかぶれの原因になることもあるため、心配な場合は“アルコールフリー”や“低刺激”と記載のあるものを選ぶと、肌トラブルの危険をグッと抑えられますよ。
メンズにおすすめ!いい匂いのボディシート15選
【マーロ】デザインボディシート マンハッタン ビッグアップルの香り
デザインがおしゃれな『マーロ』は、持っているだけで“デキル男”気分が味わえるボディシートです。ビッグアップルの豊潤な香りは、まるでフレグランスのような上品さがあり、これ1枚で身だしなみを整えることができますよ。
さらにビタミンE(トコフェロールという整肌成分)が配合されていて、肌の調子を整えて美容効果も抜群です。また、シートは大判で顔まで拭くことができ、全身のベタつきや臭いをしっかり除去してくれます。
【ライオン】バン 爽感さっぱりシャワーシート せっけんの香り
“バン”は女性が使用していることも多いかと思いますが、せっけんの香りは男女問わず使用しやすく、清潔感のある香りは女子受けも抜群です。しかもしっかり擦っても破れにくい、3層構造の厚手シートとなっています。
立体メッシュのため使用しやすく、毛の絡まりなども抑えてくれますよ。ナノイオンの吸着パウダーが配合されているおかげで、汗のベタつきを取った後はさらさら肌が続き、ひんやりとした爽快感も味わえます。
【マンダム】ギャツビー ボディペーパー フリーズピーチ
厚手の大判シートが特徴的な“ギャツビーシリーズ”は、サイズが25cm×20cmで、全身をしっかりと拭くことが可能です。スポーツの後はもちろん、寝起きのベタつきや人と会う前のエチケットとしても使用しやすく、いつでも携帯しておきたいボディシートです。
甘さのなかにさわやかさがある優しいフルーティーな香りのフリーズピーチは、男性でも問題なく使用できるでしょう。
【花王】メンズビオレ さっぱりオレンジの香り
「男性は女性より汗の発生量が多いため、ニオイが発生しやすい環境にある」ということを元に、肌環境の改善ができるボディシートを開発したのが“メンズビオレ”です。
1枚で全身の汗を拭きとることができ、雑に拭いても破れたり丸まったりしないよう独自開発された“タフテックシート”が、面倒くさがりの方でも使用しやすい使い心地となるようになっています。
拭いた瞬間からまるでシャワーを浴びたような感覚を味わえ、すっきりとリフレッシュできるでしょう。
【ロート製薬】デ・オウ リフレッシュシート
ニオイのもととなる原因を根本から解決しやすいからだ全体が拭けるボディシートです。顔も拭くことが可能ですし、汗と同時に皮脂汚れも除去できるように、独自開発されたウェーブキャッチ構造となっています。
汗を取ったら次に嫌なニオイが立ち上がるのも防いでくれますし、加齢臭にも効果があるといわれています。年齢を問わず使用したいボディシートです。
【マンダム】ギャツビーさらさらデオドラントボディペーパークールシトラス
1日中さらさら肌でいられることを目的に作られたのが、ギャツビーの“さらさらデオドラントボディペーパークールシトラス”です。ベタつきを抑えニオイの発生もしっかりと除去し、何より拭いた後、白く残らないのにさらさら感を味わえるのが特徴です。
クールタイプなので使用感はひんやりと清涼感があり、シトラスの香りでよりさわやかな気分になれますよ。
【資生堂】エージー24クリアシャワーシート フレッシュサボン
優しい石鹸の香りが印象的なスレッシュサボンの香りは、まるでお風呂上がりのような気分を味わえます。男女兼用で使用可能なので、大容量を家族で使用するのも良いですね。
また、ニオイ除去に定評のある“エージー”は、汗のニオイだけでなく、ストレス臭などにも効果を期待できます。さらさらパウダーが配合されているので肌のベタベタも改善できますし、白く残らないのも嬉しいポイントです。
さらに従来のものよりシートが130%も大判になったため、全身にたっぷり使用できるでしょう。
【大王製紙】エリエール for MEN スーパークールタイプ
パッケージには“顔面シート”と記載がありますが、ボディにも問題なく使用できます。シートは両手で余るほど大判で厚手となっていて、しっかりと拭けるでしょう。顔の使用のことも考え柔らかタイプとなっているので、肌にも優しく敏感肌の方でも使用できますよ。
スーパークールタイプはノーマルタイプのものと比べると、メントールが3倍も配合されているため、その爽快感は特別でシトラスの香りがさらにさわやかさを演出しています。
【マンダム】ルシード リフレッシュデオペーパー
“植物フラボノミックス”や“緑茶エキス”が配合され、汗のニオイを抑えながら保湿もしっかりとしてくれる心強いボディシートです。単発的な汗臭だけでなく、ミドル世代の独特な脂臭や、首の後ろや脇から出る加齢臭などの防止も期待できます。
防腐剤フリーのため皮膚にも優しく、身だしなみを整えるアイテムとして使用したいアイテムです。
【大塚製薬】ウル・オス 大人のボディシート
1枚で全身のケアができるボディシートで、男性好みのクール感が魅力の商品です。しかしクールすぎることはなく、寒くなる時期にも使用しやすく通年を通して使用できるでしょう。
ベタつきを取ることはもちろん、天然成分でニオイの発生も抑えてくれます。さらに保湿成分も配合されているため、肌のケアもできますよ。
【マーロ】プレミアムボディシート クール
キラキラとゴールドに光るパッケージがゴージャスで、思わず手に取りたくなるのではないでしょうか?プレミアム感満載なボディシートですが、パッケージの理由はゴールドコラーゲンが配合されているためです。
皮膚のコンディションを整える金をナノ化した「ゴールドコロイド」という成分が、汗を拭き取ると同時に肌のきめを細かくハリを与えてくれます。さらに香りにもこだわり、さっと拭き取っただけで男らしいさわやかな匂いが漂いますよ。
【花王】メンズビオレ 薬用デオドラントボディシート 清潔感のある石けんの香り
皮脂吸収パウダーが配合され、ニオイの発生を元から除去します。厚手の大判シートなので全身をくまなく、気持ちよく拭き取ることができます。しかもスキンケアの発想が採用され、汗の拭き取りと同時に肌のメンテナンスも行なえます。
シートも優しい肌触りなので、肌を傷つけませんよ。石けんの香りが優しく漂いますが、しっかりとメントールが効いて、さわやかな仕上がりとなります。
【シーブリーズ】ボディシートフローズンミント
しつこい汗の味方である『シーブリーズ』は、長年愛用している方も多いのではないでしょうか?必要なときにサッと取り出して、気軽に拭くことができる手軽さと、拭いた後はほのかに香る優しい香りが特徴です。
フローズンミントは優しく香る甘さと、しっかりと爽快感を味わえる「良いとこ取りの香り」となっているため、暑い日のベタつく肌にぜひ使用したいですね。
【マンダム】ギャツビー アイスデオドラントボディペーパー アイスシトラス
男性ボディケア市場で売り上げが1番のギャツビーのなかでも、特に人気なのが“アイスデオドラントボディペーパーアイスシトラス”です。25cm×20cmの大判シートが全身に使用しても丈夫で使用しやすく、制汗成分に加え殺菌成分もばっちりです。
汗とニオイをシートに包み込み、肌をさらさらにしてくれます。また、シトラスの香りが男らしさを演出してくれます。
【DHC】MEN リフレッシングシート
こちらはオールインワン設計にこだわり、からだや顔、そして頭皮や紙にまで使用できるボディシートです。汗をふき取るだけでなく、コラーゲンや美容保湿成分コエンザイムQ10、梅果実エキスなどが配合され、美肌やエイジングケアまでできてしまいます。
シートは大判で分厚くなっているため、「1枚で全身拭きとれない」や、「拭いているうちに破れてしまう」ということがありません。さらにメッシュ仕様となっているため、体毛に絡まりづらく使い心地が良いでしょう。香りはさわやかな柑橘系となっています。
匂いが弱い人向け!無香料ボディシート5選
香りつきのものが苦手な方には、無香料のボディシートがおすすめです。無香料のものは敏感肌の方にも使用しやすいものも多いため、香水や制汗スプレーと併用したり、肌に優しいものが使用したい方も参考にしてみてください。
【シーブリーズ】ボディシート無香料
厚手なシートはそのままに、他の香りを邪魔しない無香料タイプとなっています。それでいて、汗のニオイはしっかりと吸収し、シャワーを浴びたようなさらさら感を味わえます。
【花王】ビオレ さらさらパウダーシート 薬用デオドラント 無香料
一拭きで長時間のニオイブロックが可能で、なおかつ香りが肌に残りません。殺菌成分がニオイの元をしっかりと撃退し、さらさらとした使い心地が気持ちの良いシートです。厚手タイプのため、からだをしっかり拭いても破れません。
【資生堂】エージーデオ24 メンズ ボディシート 無香性
汗によるニオイにはもちろん、肌のテカリも防いでくれるボディシートです。アロエエキスが配合され保湿力もあり、ニオイ菌も撃退します。全身の脂やストレスによるニオイ、加齢臭にも効果があり、仕上がりは香りが残らないため匂いに敏感な方に最適です。
【マンダム】ギャツビーバイオコア デオドラントボディペーパー 無香性
“ギャツビー”には無香料タイプもあり、しっかりと制汗できて殺菌も可能です。無香料でもメントールは配合されているので、爽快感を味わうことはできますし、消臭効果も長時間続きます。
【花王】キュレル スキンケアシート
こちらは通常のボディシートとはひと味違い、敏感肌の方におすすめしたい商品です。通常の商品と同じように汗もしっかりと拭きとってくれますし、ベタつき感も抑えます。
それに加えて“セラミド”を配合し肌のバリア機能を高めやさしくケアします。また、肌荒れやあせもを防ぐ消炎作用が配合されています。
さらに、シートは100%コットンで、赤ちゃんの肌にも使用できるほどの安全性が認められています。
ボディシートの効果的な使い方
最後にボディシートの効果的な使い方をチェックしておきましょう。普段何気なく使っていたかもしれませんが、使用するべきポイントを押さえれば、効率良く使用できるようになりますよ。
ボディシートを使う前のひと手間が大事!
気になる部位をシートで拭く前に、汗をタオルやハンカチで一度ふき取ってから使用してみましょう。
特にスポーツ後など大量に汗をかいたときに、いきなりボディシートを使用してもシートのキャパシティ以上に汗が付着してしまい、殺菌成分や香料などが肌にうまく伝わらないことがあります。
本来必要な枚数以上の使用を防ぐために、コストの面でも最初にタオルなどを使ってからボディシートに移ることがポイントです。
使用するタイミングは?
夏場など、外にいる時間が長く継続的に汗をかいてしまう場合は、2時間程度を目安に使用してみましょう。すると雑菌の繁殖を抑えられるのと同時に、ニオイも軽減できるでしょう。
汗をかいたら
運動だけでなく、じっとりとした汗や、緊張や不安からくる冷や汗などにも効果的なので、「汗をかいたら使用する」というのは1番わかりやすい使用のタイミングでしょう。
汗は放置しておくとニオイの原因となりますし、冷えると体までを冷やしてしまいます。早めに対処して、清潔を保ちましょう。
ニオイが気になったら
汗をかいたらすぐに臭くなると思われがちですが、実は汗自体にニオイはありません。汗に雑菌が繁殖することでニオイが発生するため、からだがニオイはじめたころには雑菌が増殖中ということです。
そのときには殺菌作用のあるボディシートを選んで、雑菌を拭き取るイメージで使用してみましょう。ニオイを抑えるアイテムとしても使用できます。
お風呂上がり
お風呂上がりの使用は意外かもしれませんが、お風呂から出た直後は熱気で汗をかいてしまいます。からだがきれいなところに使用すると、殺菌効果も高くニオイを抑えられます。
ボディシート使用時の注意点
顔には使用しない
ボディシートはからだ専用の汗取りシートとなっていて、フェイス用のものと比べると成分の刺激が強いことがあります。顔に使用するとヒリヒリしたり、乾燥しすぎてしまうこともあるので、首から下のみに使用するようにしましょう。
なかには顔とからだ兼用のものもありますが、それでも皮膚の薄い目の周りや粘膜への使用は避けてください。
パウダーインは長時間の使用を避ける
汗は体内の老廃物を排出する役割があり、長時間抑え続けるのはからだに良いとは言えません。ボディシートを1日中使用した日は、皮膚にも刺激を与えていることになるため、お風呂でしっかりと洗い流して休ませてあげましょう。
皮膚が弱い方や敏感肌の方は、長時間の使用は避けるようにして肌トラブルを回避してくださいね。
おすすめボディシートで男子も清潔感UP!!
男性は女性より汗をかきやすく、特に夏場はしっかりケアをしないとニオイが気になってしまいます。
そのときに活躍するのが『ボディシート』で、携帯用はどこでも気軽に使用できますし、好きな香りを身にまとったり無香料でさっぱりと使用することも可能です。
ボディシートは大きさや厚さを特に重視して、からだの隅々まで使用できるものを選んでみましょう。今回おすすめした20選を参考に、ぜひお気に入りをみつけてみてくださいね。